たりさんぽ

元海外駐在員のサラリーマンの雑記

Googleの2015年のまとめ動画「Google - Year In Search 2015」見た?

f:id:taris777:20160330004354p:plain

こんにちは。たりです。

もう直ぐ2015年度の終わりになりますね。どうでもいいですが、英語圏では年度のことをFY(Fiscal YearまたはFinancial Year)と言います。なので年度末のことを「End of this fiscal year」とか会社で言っています。

はい。

 

今更ですが、2015年のGoogleのまとめを見ました。毎年楽しみにしていたはずが、今年は完全に忘れてしまっていました。


Google - Year In Search 2015

動画に写っているトピックはこちら

Syrian Refugee Crisis
First two female soldiers graduate Army Rangers School
Special Olympics World Games
Confederate Flag Removed from SC Statehouse
Cecil the Lion
Mad Men series finale
Letterman’s final show
Stuart Scott @ the ESPYs
Black Lives Matter
#ilooklikeanengineer
FIFA Women’s World Cup
Water on Mars
Cuban Embargo lift
Marriage equality
Isabella’s 3-D printed arm
“The Dress”
Star Wars: “The Force Awakens”
Pope Francis’ visit to the US
Je Suis Charlie
Kenyan vigil
Beirut vigil
Paris vigil in London
Caitlyn Jenner @ the ESPYs
Rugby World Cup
Nae Nae
Aid for Nepal
Holly Holm
Shia LaBeouf
The Warriors, NBA Champions.
Drake, Hotline Bling
Epic dance moves
Miss Universe Japan

 

個人的にこの1年で衝撃的だったニュースは、イスラム国の度重なるテロ。そしてシリアの難民危機です。

イスラム国は、ヨーロッパをはじめシンガポールに近いインドネシアでも爆発テロを起こしています。本当の目的についてはよく知りませんが、基本は宗教戦争ですよね。しかも、飛行機や移動手段が発達した現代、どこでもいつでも簡単にテロが起こせてしまう環境があり、情報のやり取りもインターネットで一瞬。どうやったらテロが根絶できるのか全く想像できません。簡単に攻撃できて、全く防御できない。非常に難しい問題だと思います。

今はヨーロッパや中東での出来事を対岸の火事のような気持ちで見ていますが、シンガポールも標的にするような声明が以前出ていたりと世界のどこにいても安心できなくなってしまっています。

 

そしてシリア内戦と難民危機。シリア内戦の発端も宗教。現政権のイスラム教少数派を優遇する政策に国民が反発したことをきっかけにアメリカやロシア、そしてイスラム国等も混じって平和だったシリアが一瞬にして戦場に。シリアって数年前までは平和で治安も良くて観光名所がたくさんあって非常に魅力的な国だったそうですよ。それがたった数年でこの変わり様。難民で溢れかえり、トルコからヨーロッパへ職を探して移動する事態となったようです。その数合計100万人以上。Wikiを読むとシリアだけでなく、受け入れの様子を見た中東やアフリカの難民の人々も含まれるようですね。知らんかった。

 

このイスラム国と難民危機。どちらも宗教が絡んでいるわけですが、せっかく人々を安心させ、平和に暮らすために広まった宗教なのにそれが火種になって争っているってなんだか悲しくなりますね。 

 

Googleまとめを見ると世界でどんなことがあったのか見ることができ、それを見て僕はこんなにも世界情勢のことを知らないのかと思い知らされます。アジアに生きているので、少なくともアジアの情勢くらいは押さえておかなきゃいけないですよね。(日本の情勢についても疎いけどorz)

難民危機のことは自分の勉強も兼ねて後でまとめてみようと思います。

 

それではまた次回。